SEO対策の仕事に携わって感じたこと

ライティングの経験を活かして、クラウドソーシングで発注されているSEO対策記事に取り組んでいます。当初はSEO対策について詳しく分かっておらず、指示内容に従って記事を書いていました。指定のキーワードを使い、また使用する回数などをしっかり守り、自然な文章に仕上げることに注意して取り組んでいきました。文章量が多いほど単価が高くなる傾向がありましたが、短いものほど短時間でできます。自分の生活スタイルでは短文の方が適していたため、そのような仕事を中心に行っていきました。

数年、この仕事を続ける中でSEO対策に対して感じたことは、果たして本当に対策に役立っているのだろうかという疑問でした。発注者ではないため、その辺の事情は全く分かりませんが、仕事が途切れず続いている状況を見ると、効果があるのだろうと推測できました。しかし世の中で、SEO対策の記事のマイナスニュースが流れた頃からは、イメージが少し変わってきました。キーワードが入った記事でSEO対策する方法では、根本的な解決にはならないのではないかと感じました。

また不正確な情報が流れる環境を作ってしまっている・・と感じたこともありました。要するに以前のようにフラットな気持ちで、SEO対策の仕事に取り組みにくくなった気がしています。時には後ろめたさを感じながら、仕事をすることもあったりしました。実際に発注される数も減っており、新しい対策方法に移行しているようです。記事を書くためにSEOに関する情報を収集したことがありったのですが、それぞれのサイトの質を高めることで検索上位を目指すことが大切という考え方が出てきているようです。

SEO対策会社の方々も試行錯誤されているようですが、健全な方法を目指し、尚且つ良好なネット環境が保てる方向性で考えていただければと思います。現在は検索サイト側の規定なども変更されている様なので、私のSEO対策に対するイメージはフラットに戻ってきています。